Darren Housholderって有名なんでしょうか?
シュラプネルマニア「なら」当然知ってるよ程度の人なんですかね。
つべでNoodle Surpriseって曲をクリニックで演奏してる動画見ましたが、凄いウマイ。「巧い」です。一度見ただけなのに凄すぎて稀有にも曲名覚えてしまったい。
しかもギターを股間が殆ど隠れる位置まで下げている。
Nuno Bettencourtなんかも巧者ではギターの位置が(だいぶ)下の方ですが、シュレッダーでこれは結構珍しいのでは。こんな佇まいもすごいかっこいい。ギターを立って持ってる姿がかっこいいと思えた人は、シュレッダーじゃないけどSlash以来かも。
しかも指板を殆ど見ないで演奏。これが個人的に非常にポイント高い!
敬愛してやまないRusty Cooleyもそうだけど、少なくとも有名シュレッダーってみんな弾いてる間殆どずっとギターガン見で演奏してますからね。あれあんまかっこよくないから。どんなに凄くても多少シラけてしまうのが否めない。John Petrucciとか、日本のギタリストだとJanne Da Arcのyouとか・・・彼は半端なくダサいプレイスタイルだと思います。
それに比べるとYngwie J. Malmsteenはステージでのアクションが毎回ワンパターンでRichie Blackmoreのモノマネとか手癖多すぎとかCD通りに弾かないのはギターソロのアドリブのみならずバッキングでもたまにおざなりにジャーンとだけやってポーズ取ってるとか足振り上げるけど上がってないとか色々突っ込めますが、あんだけアクション取り入れまくりで難度の高いフレーズの応酬をしてるんですから実際「凄すぎ」なんですよね。
イングヴェイの本当に凄いところはシュレッドの能力じゃなくて、類稀なる正確性を持つリズム感なんじゃないかと私は思っております。頭がこんがらがりそうな速弾きの符割やアクションはリズム感が正確であるが故に、無理なくパフォーマンスに取り入れられているのではないかと思ってるんですよ。
さてDarren Housholderの話に戻りたいのですが、冒頭に書いた通り有名なのか無名なのかよくわからん人でして、この広大なネットの海で情報を探してみてもどこのサイトにも同じようなことしか書いてない。
でもCD出してるってことくらいはちゃんとわかった。
で、Amazon.co.jpで検索してみたら・・・おお、なんと運の良いことに今年の3月にリイシューされとるじゃないですか。キングレコードからなんで1枚モノのくせに超高いですけどね・・・。
バイト先にて迷わず取り寄せ注文!
そもそも何故このDarren Housholderを知ったかと言うと、最近毎日のようにRusty Cooleyのバイオについてネット検索してるんですが、Metallumでの彼のページに、彼に影響を与えたギタリストのひとりとして列挙されとったんですね。
Steve Vai、Yngwie J. Malmsteen、Jason Becker、Tony MacAlpine、Marty Friedman、Greg Howeなどなど、殆ど知ってる人でしたが、4、5人くらい知らない人がおりまして、その中のひとりがこのDarren Housholderだったわけです。
他に知らなかったのはMichael Lee Firkinsとか。なんか名前だけ聞いたことあるかな~って程度。
早速この人の動画もつべで見ましたが、・・・すごいけどシュレッドに特化した人ってわけじゃないんですね。まぁそっちの方がプロ志向の人にはウケがいいんだろうけど。いや凄いは凄いですよ。ホント凄い。こういうギタリストになりたいなとそのプレイを観て・聴いて即座に思わされる。
Michael Lee Firkinsも最近(去年だったような)その1stアルバムがやはりキングレコードから 高 額 でリイシューされてまして、こっちも注文しようかな~と思ったんですが、Darren Housholderに比べるとすぐに真似したくなるような人ではないので今回は見送り。
同じくリイシューの対象となり今月だか6月だかに発売、予約してあるGary MooreのCorridors of Power(そんな高額ではないけど)とかやくしまるえつこのルルとか、あとは毎月必ず散財の対象となることが定められている漫画ドカ買いとかで既に浪費がある程度決まってるんで、もう易々とこれ以上の買い物は決心できない。これらを購入した後でまだ欲しいっとなったら買う、かも?限定盤だから注文だけでもしとこうかな~。
最後に、Darren Housholderの読み方なんですが・・・Darrenは「ダレン」でしょう。日本語サイトではどこも何故か「ダーレン」でしたが、Darren Minter(Ds., Heathen)とかDarren Travis(Vo./Gt., Sadus)とかとなんか違うのか。
「Housholder」なんですが・・・ネットで見た限りでは「ハウスホルダー」だそうです。私は「ハウショルダー」と読んでしまいましたが。
この名の由来がどんなものであるかによるんですが、「house」と「holder」の合成なら「Householder」にならないんですかね。
まぁ、「John」も「Jon」(Jon Bon JoviじゃなくてJon Lordが根拠)もありますし(原形を尊重した語形は「John」 < ラテン語・Johannes < 古典ギリシャ語・Ἰωάννης(iô'annês))、実はHouseholderだがHousholderはその異形、とかかもしれません。
なんにせよ楽しみだぞDarren Housholder!(アルバム名として)